• 香港食い倒れ 2018 #3
  • 香港食い倒れ 2018 #2
  • 香港食い倒れ 2018 #1
  • お客様への大事なお知らせです。
  • カッセル〜ミュンスター〜ヴェネチア〜パリ 04
  • カッセル〜ミュンスター〜ヴェネチア〜パリ 03
  • カッセル〜ミュンスター〜ヴェネチア〜パリ 02
  • カッセル〜ミュンスター〜ヴェネチア〜パリ 01
  • 育てる、漬ける、醸す
  • お山の料理部 2017年 4 ,5 ,6月

  • 2018年04月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年04月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年02月
  • 2016年01月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年01月
  • 2014年11月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年04月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2014年01月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年08月
  • 2013年07月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年02月
  • 2013年01月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年06月
  • 2012年05月
  • 2012年04月
  • 2012年03月
  • 2012年02月
  • 2012年01月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年08月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年08月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月
  • 2008年12月
  • 2008年10月
  • 2008年09月
  • 2008年08月
  • 2008年07月
  • 2008年06月
  • 2008年05月
  • 2008年04月
  • 2008年03月
  • 2008年02月
  • 2008年01月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年09月
  • 2007年08月
  • 2007年07月
  • 2006年07月

2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

吉田屋料理店WEBへ

香港食い倒れ 2018 #3

2018年04月16日

薄曇りの夜景も絵になるな〜香港。
L1080114.JPG

でもやっぱりご飯、ご飯、、。
IMG_3680.jpg
北京料理の老舗にてこれを食べないわけにはいかない!日本で見るものとは少し趣が違うのですがこれが本場の北京ダック。ボリュームがすごいのでできれば6人ぐらいで食べたいところ、食べきれんかった。
IMG_3681.jpg
同じお店でいただいたグリンピースと卵白のスープ。ベースは鶏ガラだけど見たこのないプレゼンテーションで驚く。
IMG_3685.jpg
四川料理店では大道の麻婆豆腐とよだれ鳥。油と山椒と唐辛子に浸った鳥が探せないぐらいで、辛かった〜。ご飯が進みすぎる。
IMG_3724.jpg
これ、めっちゃ上品で繊細な味付けでした。ミシェラン1星、上海料理大班楼の花蟹麺。
L1080063.JPG
ちょっと面白かったのは順徳料理店の餃子フリーッターのスープ浸け。
L1080067.JPG
ここ鳳城酒家の名物は蒸し鶏の表面をパリパリにあげた料理。ついつい箸が進んでしまう。
IMG_3722.jpg
帰りのフライトが遅れるということで朝ごはんにもありつけた。なんでもない近所の食堂の朝ごはん、海老ワンタン麺、ピータン粥、腸粉、普通に美味しい。何でもないものから特別なものまで香港グルメの懐の深さに驚くばかりの初香港、また行きたい!

: 2018-04-16 16:17 |旅 | Trackback (0)